[レッドウィングシューズ] RED WING SHOES ポストマン オックスフォード 101 BLACK
ぼくが毎日、通勤で履いているレッドウィングのポストマンシューズです。主に通勤用に購入しました。正直、これも一目惚れです^^;
購入前はレッドウィングのアイリッシュセッターを一足履いていましたが、職場でも大好きなレッドウィングを履いていたいと思って、このポストマンを購入しました。大満足です。
作りはグッドイヤー・ウェルト製法を採用しているため、履けば履くほど自分の足になじみます。アッパーの革もしっかりとしていますが、柔軟性があるのか、これもぼくの足になじんでくれます。
靴底もクッション性に富むゴム素材を使用しているので、長時間履いていても疲れにくくなっています。
しかしゴム素材のため、ややかかと部分がすり減りやすいかもしれません。ただしグッドイヤー・ウェルト製法なのでソールの張り替えが可能です。
ぼくも毎日の通勤で履いているため、もうミッドソールぎりぎりまですり減ってきました。
そろそろ購入店へ行ってソールの張り替えをしてもらう予定です。
<ソールの張り替えの注意!!>
レッドウィングの場合、ソールの張り替えはアメリカ本国でのみ行っているようです。ですので購入店で預かってもらって仕上がるまでに約1ヶ月以上かかるとのこと。
また費用も1万円近くするそうです。
手間暇がかかるほど愛着が沸いてきます。
ぜひお試しください。
[レッドウィングシューズ] RED WING SHOES ポストマン オックスフォード 101 BLACK
ソール張り替えについて
ソールの張り替えのレポートはこちらをご覧ください。